アットホーム株式会社(以下「当社」といいます)は、ウェブサイト・アプリケーションの提供に際して、第三者が提供するサービスを利用しており、当該第三者にウェブサイト・アプリケーション利用者(以下「利用者」といいます)のパーソナルデータを送信しています。
パーソナルデータとは、個人に関するあらゆる情報を意味します。パーソナルデータの送信は、ウェブサイト・アプリケーションの分析や広告配信のパーソナライズ等を目的として行われており、利用者のウェブサイト・アプリケーション上の体験やサービスの品質の向上に役立てられています。
本ページでは、パーソナルデータ送信の概要、送信されるパーソナルデータの内容、パーソナルデータを第三者へ送信する目的、パーソナルデータ送信を停止する方法についてご説明します。
1. パーソナルデータの送信について
当社は、ウェブサイト・アプリケーションの提供に際して、第三者が提供するサービスを利用しており、当該第三者に利用者のパーソナルデータを送信しています。
パーソナルデータとは、個人に関するあらゆる情報を意味します。具体的には以下のような情報が送信されることがあります。
● 利用者のウェブサイト・アプリケーションの閲覧・利用状況に関する情報
例)
- ○ アクセス日時
 - ○ 閲覧しているページのURL
 - ○ リファラ(ページを閲覧する1つ前に閲覧していたページ)情報
 
● 利用者がウェブサイト・アプリケーションを閲覧・利用する際に用いた端末や環境に関する情報
例)
- ○ 端末・OS・ブラウザの種類
 - ○ IPアドレス
 - ○ 位置情報
 
● 利用者がウェブサイト・アプリケーションに入力した情報
例)
- ○ 電話番号
 - ○ メールアドレス
 - ○ 氏名
 
● 利用者または利用者の行動に付されている識別子
例)
- ○ 端末に保存されているCookie・WebStorage※
 - ○ 顧客 ID
 - ○ SNS ID
 - ○ 注文番号
 - ○ IDFA(Identifier for Advertisers:Apple製品に付されている識別子)
 - ○ AAID(Google Advertising ID:Android製品に付されている識別子)
 
※「Cookie・WebStorage」とは、利用者がウェブサイトにアクセスした際に、ウェブサーバから利用者のコンピュータまたはモバイルデバイス(以下、あわせて「デバイス」といいます)のブラウザに送信され、デバイスのストレージに保存される小さなテキストファイルです。「Cookie・WebStorage」により、利用者のデバイスは識別されます。
送信されたパーソナルデータは、組み合わせることで、利用者の性別・年齢・趣味嗜好・居住地等を推測が可能であり、ウェブサイト・アプリケーションの分析や広告配信のパーソナライズ等に役立てられています。
また、送信されたパーソナルデータは、利用者がパーソナルデータの送信先となる第三者が運営するサービスの登録ユーザーである場合には、利用者の当該サービスにおける登録情報に紐づけられ管理されることがあります。
なお、パーソナルデータの送信に伴い、法律により手続きが必要な場合には、法律所定の手続きに従います。
2. パーソナルデータを第三者へ送信する目的
2.1 アクセス状況等の解析
当社は、ウェブサイト・アプリケーションそのものや、ウェブサイト・アプリケーションを通じて当社から利用者に提供するサービスを向上・改善するために、第三者が提供するサービスを利用しており、当該第三者に利用者のパーソナルデータを送信し、利用者のウェブサイト・アプリケーションの利用状況を分析しています。
例えば、利用者の属性やウェブサイト・アプリケーションにおいて人気のあるコンテンツを把握し、ウェブサイト・アプリケーションの制作に役立てています。
利用中のサービス及び送信先となる第三者の名称は以下の通りです。
なお、当該サービスにおけるパーソナルデータの利用に関する情報は、「プライバシーポリシー」列のリンク先にそれぞれ記載されています。
また、下記サービスへの情報送信を停止するための方法に関する情報は、「情報送信停止の方法に関する情報」列のリンク先にそれぞれ記載されています。
ただし、これらのサービスへの情報送信を停止した場合には、各社(当社含む)が提供する製品やサービスを活用するうえでの制約を受けることがあることにご留意ください。
| 利用中のサービス | 送信先となる第三者 | プライバシーポリシー | 情報送信停止の方法に関する情報 | 
|---|---|---|---|
| Amazon | Amazon.com Inc. | URLを開く | URLを開く | 
| Google Analytics | Google LLC | URLを開く | URLを開く | 
| Google Cloud | Google Ireland Ltd/Google LLC | URLを開く | URLを開く (サイトやアプリで Google に収集される情報をユーザーが管理する方法)  | 
	
| Google 広告 | Google LLC | URLを開く | URLを開く (カスタマイズされた広告を無効にする)  | 
	
| LINE | LINEヤフー株式会社 | URLを開く | URLを開く | 
| Meta Platforms Inc. | URLを開く | URLを開く | |
| Facebook SDK | Meta Platforms Inc. | URLを開く | URLを開く | 
| Fortuna | Supership株式会社 | URLを開く | URLを開く | 
| RTB House | RTB House Japan株式会社 | URLを開く | URLを開く | 
| X(旧 Twitter) | X Corp. | URLを開く | URLを開く | 
| Yahoo! Ads | Yahoo Inc. | URLを開く | URLを開く | 
| Yahoo! Analytics | Yahoo Inc. | URLを開く | URLを開く | 
| Yahoo! 広告 | LINEヤフー株式会社 | URLを開く | URLを開く | 
| Adjust | Adjust GmbH. | URLを開く (「4. Adjust技術によるデータ処理」が該当部分)  | 
		URLを開く | 
| Repro | Repro株式会社 | 提供なし 公式サイトはこちら  | 
		提供なし 公式サイトはこちら  | 
	
| KARTE | 株式会社プレイド | URLを開く | URLを開く | 
| Microsoft広告 | Microsoft Corporation | URLを開く | URLを開く | 
| コンテンツスクエア | Content Square SAS | URLを開く | URLを開く | 
| ABテイスティ | AB Tasty SAS | URLを開く | URLを開く | 
2.2 適切な広告の配信
当社は、広告配信の最適化を行うために、第三者が提供するサービスを利用しており、当該第三者に利用者のパーソナルデータを送信しています。
例えば、送信されたパーソナルデータを元に、利用者の興味関心や属性に応じて広告配信が行われています。
利用中のサービス及び送信先となる第三者の名称は以下の通りです。
なお、当該サービスにおけるパーソナルデータの利用に関する情報は、「プライバシーポリシー」列のリンク先にそれぞれ記載されています。
また、下記サービスへの情報送信を停止するための方法に関する情報は、「情報送信停止の方法に関する情報」列のリンク先にそれぞれ記載されています。ただし、これらのサービスへの情報送信を停止した場合には、各社(当社含む)が提供する製品やサービスを活用するうえでの制約を受けることがあることにご留意ください。
※「当該サービスからの全ての広告配信を停止」「当該サービスにおける、送信されたパーソナルデータを利用した広告配信を停止」のように、情報送信停止後の動作はサービスにより異なります。
詳しくは「情報送信停止の方法に関する情報」列のリンク先をご参照ください。
後者の場合、情報送信停止以降は、当該サービスにおいて、送信されたパーソナルデータを利用することによる広告配信は停止され、利用者のパーソナルデータによらずに配信される、一般向け広告のみ表示されるようになります。
これは、利用者が受け取る広告が、ご自身の興味関心や属性に適合するよう調整されなくなることを意味し、必ずしも利用者が受け取る広告が減少することを意味するわけではありません。
| 利用中のサービス | 送信先となる第三者 | プライバシーポリシー | 情報送信停止の方法に関する情報 | 
|---|---|---|---|
| Amazon | Amazon.com Inc. | URLを開く | URLを開く | 
| Google Analytics | Google LLC | URLを開く | URLを開く | 
| Google Cloud | Google Ireland Ltd/Google LLC | URLを開く | URLを開く (サイトやアプリで Google に収集される情報をユーザーが管理する方法)  | 
	
| Google 広告 | Google LLC | URLを開く | URLを開く (カスタマイズされた広告を無効にする)  | 
	
| LINE | LINEヤフー株式会社 | URLを開く | URLを開く | 
| Meta Platforms Inc. | URLを開く | URLを開く | |
| Facebook SDK | Meta Platforms Inc. | URLを開く | URLを開く | 
| Fortuna | Supership株式会社 | URLを開く | URLを開く | 
| IM-DMP | 株式会社インティメート・マージャー | URLを開く | URLを開く | 
| RTB House | RTB House Japan株式会社 | URLを開く | URLを開く | 
| X(旧 Twitter) | X Corp. | URLを開く | URLを開く | 
| Yahoo! Ads | Yahoo Inc. | URLを開く | URLを開く | 
| Yahoo! Analytics | Yahoo Inc. | URLを開く | URLを開く | 
| Yahoo! 広告 | LINEヤフー株式会社 | URLを開く | URLを開く | 
| Adjust | Adjust GmbH. | URLを開く (「4. Adjust技術によるデータ処理」が該当部分)  | 
		URLを開く | 
| Microsoft広告 | Microsoft Corporation | URLを開く | URLを開く | 
2.3 利用体験の向上
当社は、利用者の属性・関心等に応じて、ウェブサイト・アプリケーションのカスタマイズやメール・メッセージングサービス・チャットボット等による情報提供を行うために、第三者が提供するサービスを利用しており、当該第三者に利用者のパーソナルデータを送信しています。
利用中のサービス及び送信先となる第三者の名称は以下の通りです。
なお、当該サービスにおけるパーソナルデータの利用に関する情報は、「プライバシーポリシー」列のリンク先にそれぞれ記載されています。
また、下記サービスへの情報送信を停止するための方法に関する情報は、「情報送信停止の方法に関する情報」列のリンク先にそれぞれ記載されています。ただし、これらのサービスへの情報送信を停止した場合には、各社(当社含む)が提供する製品やサービスを活用するうえでの制約を受けることがあることにご留意ください。
| 利用中のサービス | 送信先となる第三者 | プライバシーポリシー | 情報送信停止の方法に関する情報 | 
|---|---|---|---|
| LINE | LINEヤフー株式会社 | URLを開く | URLを開く | 
| Meta Platforms Inc. | URLを開く | URLを開く | |
| Fortuna | Supership株式会社 | URLを開く | URLを開く | 
| Repro | Repro株式会社 | 提供なし 公式サイトはこちら  | 
		提供なし 公式サイトはこちら  | 
	
| KARTE | 株式会社プレイド | URLを開く | URLを開く | 
| コンテンツスクエア | Content Square SAS | URLを開く | URLを開く | 
| ABテイスティ | AB Tasty SAS | URLを開く | URLを開く | 
2.4 アフィリエイト広告の実施
当社は、アフィリエイト広告の成果確認・効果測定により、アフィリエイト広告の改善及びアフィリエイト広告の報酬支払いに関する手続きを行うために、第三者が提供するサービスを利用しており、当該第三者に利用者のパーソナルデータを送信しています。
利用中のサービス及び送信先となる第三者の名称は以下の通りです。
なお、当該サービスにおけるパーソナルデータの利用に関する情報は、「プライバシーポリシー」列のリンク先にそれぞれ記載されています。
また、下記サービスへの情報送信を停止するための方法に関する情報は、「情報送信停止の方法に関する情報」列のリンク先にそれぞれ記載されています。ただし、これらのサービスへの情報送信を停止した場合には、各社(当社含む)が提供する製品やサービスを活用するうえでの制約を受けることがあることにご留意ください。
| 利用中のサービス | 送信先となる第三者 | プライバシーポリシー | 情報送信停止の方法に関する情報 | 
|---|---|---|---|
| Amazon | Amazon.com Inc. | URLを開く | URLを開く | 
2.5 ソーシャルプラグインの利用
当社は、SNSの「ボタン」や「埋め込みコンテンツ」等のソーシャルプラグインを利用するために、第三者が提供するサービスを利用しており、当該第三者に利用者のパーソナルデータを送信しています。
SNSの「ボタン」をクリックすること等により、当該第三者に対して、SNSのユーザーID等のパーソナルデータが自動で送信されることがあります。そちらに同意されないお客様は、SNS「ボタン」のクリックといった操作を行わないようにしてください。
また、一部のSNSでは、当該SNSの「ボタン」等が設置されたウェブサイトを閲覧した場合、当該「ボタン」のクリックといった操作を行わなくとも、お客様のブラウザからSNSに対し、当該SNSのユーザーID等のパーソナルデータが自動で送信されることがあります。
詳しくは「SNSの利用者のみなさまへの留意事項 」(個人情報保護委員会ホームページ)をご覧ください。
なお、当該サービスにおけるパーソナルデータの利用に関する情報は、「プライバシーポリシー」列のリンク先にそれぞれ記載されています。
また、下記サービスへの情報送信を停止するための方法に関する情報は、「情報送信停止の方法に関する情報」列のリンク先にそれぞれ記載されています。ただし、これらのサービスへの情報送信を停止した場合には、各社(当社含む)が提供する製品やサービスを活用するうえでの制約を受けることがあることにご留意ください。
| 利用中のサービス | 送信先となる第三者 | プライバシーポリシー | 情報送信停止の方法に関する情報 | 
|---|---|---|---|
| LINE | LINEヤフー株式会社 | URLを開く | URLを開く | 
| Meta Platforms Inc. | URLを開く | URLを開く | |
| X(旧 Twitter) | X Corp. | URLを開く | URLを開く | 
| YouTube | Google LLC | URLを開く | URLを開く (サイトやアプリで Google に収集される情報をユーザーが管理する方法)  | 
	
3. 本ページの見直し及び改訂
本ページは必要に応じ、見直し及び改訂を行います。本ページの改訂に伴い、法律により手続きが必要な場合は、法律所定の手続きに従います。
