アイコン:投稿する クチコミを投稿する

  • 入力
  • 確認
  • 完了
投稿の種類
街のクチコミ/千葉県/流山市

入力エラーがあります。

性別 必須

必須項目です。

年代 必須

必須項目です。

未既婚 必須

必須項目です。

お子さまの有無 必須

必須項目です。

住まいの形態
投稿内容 必須

この街について教えてください。

どちらか1つの入力が必須です。

「魅力に思っているところ」はどこですか?

※最大500文字まで

「不満に思っているところ」はどこですか?

※最大500文字まで
アットホーム タウンライブラリー投稿規約
第1条 (本規約の適用)
アットホーム タウンライブラリー投稿規約(以下「本規約」といいます。)は、アットホーム株式会社(以下「当社」といいます。)が運営するウェブサイト「アットホーム タウンライブラリー」(以下「本サイト」といいます。)において、所定の街や駅に関する情報(以下「投稿情報」といいます。)を投稿する方(以下「投稿者」といいます。)に適用されます。
2 当社が本サイトに別途掲載するルール、諸規定及びガイドライン等は、本規約の一部を構成するものとします。なお、これらのルール等の内容が、本規約の規定と異なる場合は、当該ルール等が優先して適用されるものとします。
第2条 (投稿情報の種類)
本サイトには、次の各号の情報を投稿することができます。
(1)口コミ情報  所定の街や駅に関する魅力や不満等
(2)イベント情報 所定の街や駅に関するお祭り、花火大会、新店オープンに関する情報等
(3)画像     所定の街や駅に関する画像及びその画像に関する説明
第3条 (投稿情報の投稿)
投稿者は、本規約に同意の上、投稿を行うものとします。
2 投稿者は、次の各号のいずれかに該当する内容が含まれる情報を投稿することはできません。当社は、投稿情報にこれらの内容が含まれる又は含まれる恐れがあると判断する場合には、投稿者に通知することなく、投稿情報を掲載しないこととし、又は投稿の一部若しくは全部の削除、修正することができるものとします。なお、これらの措置の要否は、全て当社が判断するものとし、理由については開示しないものとします。
(1)前条各号に定める情報に該当しないもの
(2)法令及び公序良俗に違反するもの
(3)人権を侵害する表現があるもの
(4)事実誤認、虚偽又は誇大な表現があるもの
(5)投機・射幸心をあおる表現があるもの
(6)選挙運動、寄付行為、宗教活動、政治活動又はこれに類似する表現があるもの
(7)他の人の著作権その他の知的財産権を侵害し、又はそのおそれのあるもの
(8)他の人のプライバシーを侵害するもの、又は他の人に不利益を与えるもの
(9)当社の企業イメージ及び本サイトのイメージを低下させる恐れのあるもの
(10)その他当社が不適当と判断するもの
3 投稿者が未成年である場合、投稿者は保護者の同意を得た上で、投稿を行うものとします。
第4条 (投稿者情報の登録)
投稿者が口コミ情報を投稿する際は、投稿情報の他、投稿者の性別、年齢(10歳階級)、未既婚の別、子どもの有無、住まいの形態(売買、賃貸)の情報(以下「投稿者情報」といいます。)の登録が必要です。
2 投稿者がイベント情報を投稿する際の投稿者情報の登録は、任意です。
第5条 (投稿者情報の利用)
当社は、投稿者情報を、次の各号に掲げる目的で利用します。
(1)口コミ情報を投稿した場合に、口コミ投稿者の属性情報として本サイトに表示するため
(2)統計情報として本サイトその他の当社が運営するウェブサイトの改善等に役立てるため
第6条 (知的財産権)
投稿者が投稿情報に関して著作権その他の知的財産権を有する場合は、投稿と同時に国内外における当社の該当情報の利用(複製、公開、改変、公衆送信、展示、譲渡、貸与、翻訳、翻案又は再利用許諾を含む一切の処分)を無償で許諾したものとみなします。なお、投稿者は、当社のかかる利用について著作者人格権を行使しないものとします。
第6条の2(本投稿情報の利用に関する承諾)
当社は、本サイト以外の当社が運営するサービス等においても投稿情報を利用することがあります。投稿者は、当社の当該利用について、あらかじめ承諾するものとします。
第7条 (利用停止)
当社は、投稿者が次の各号に該当する場合、当該投稿者の本サイトの利用を停止することがあります。
(1)本規約に違反したとき
(2)不正な手段をもって本サイトを利用していると当社が判断したとき
(3)前各号に定めるほか、当社が不適切と判断する行為を行ったとき
第8条 (免責事項)
当社は、以下の各号に掲げる事由が生じた場合は、本サイトの全部又は一部を停止又は中止することがあります。
(1)本サイト運営用設備の保守又は工事等やむを得ないとき
(2)天災地変その他の不可抗力事由が発生し、又は発生する恐れがあるとき
(3)本サイト運営設備に障害が発生し、又は発生する恐れがあるとき
(4)加入ブロバイダのシステム休止等の理由により、本サイトが稼動不可能なとき
(5)本サイトの運営上、当社が本サイトの運営の全部又は一部を停止すべきと判断したとき
2 前項の規定により本サイトを停止又は中止したことにより投稿者に損害が発生した場合でも当社は一切の責任を負いません。
3 当社は、投稿情報の投稿に起因し発生した投稿者と第三者の一切の紛争について、当該紛争が当社の責に帰すべき事由による場合を除き、一切関知せず何ら責任を負いません。
第9条 (損害賠償責任)
投稿者は、本規約に違反し、又は当社が投稿情報を本サイトに掲載することに関して当社又は第三者に損害を与えた場合は、その損害を賠償するものとします。
第10条 (本規約の変更)
当社は、当社が必要と認めた場合は、本規約を変更できるものとします。本規約を変更する場合、変更後の本規約の施行時期及び内容を本サイト上での掲示その他の適切な方法により周知します。
第11条 (仕様の変更、廃止)
当社は、投稿者に対してあらかじめ通知することなく、本サイトの仕様、名称、デザイン等を変更、追加し、又は本サイトの提供を中止することができるものとします。
第12条 (準拠法及び合意管轄)
本規約の準拠法は日本法とします。
2 投稿情報の投稿に関連して紛争が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的管轄裁判所とします。
附則
本規約は2021年11月8日より適用します。

上記にご同意の上「内容を確認する」を
クリックしてください。